Warning: mkdir(): No such file or directory in /home/c4006508/public_html/bastet-lab.com/wp-content/plugins/wp-scss/class/class-wp-scss.php on line 154
Sass Compiling Error

/home/c4006508/public_html/bastet-lab.com/wp-content/themes/cocoon-child-master/home/c4006508/public_html/bastet-lab.com/wp-content/plugins/wp-scss/cache/
"File Permission Error, permission denied. Please make the cache directory writable."

トリプルガデス【Triple Goddess】 - Bastet Life Design Lab.

トリプルガデス【Triple Goddess】

女神(大母神)は「少女」「母親」および「老婆」の3つの姿持っていると考えられています。これを「女神の三相」もしくは「三重の女神」(Triple Goddess)と呼びます。

1つ目の相(姿)は「メイデン(maiden:乙女)」です。これは「少女の相」でもあります。この相の象徴は上弦の月で、生命の若さ、生命の継続、自己充足、春などを象徴します。また、彼女を表現する色は白、ピンク、黄色、パステルカラーなどです。

2つ目の相は「マザー(mother:母)」です。この相の象徴は満月で、養育、出産、豊穣、熟成、生命の誕生、夏などを象徴します。彼女を表現する色は血液の色の、および生命力と肥沃さを表現する緑色です。

3つ目の相は「クローン(crone:老婆)」です。この相の象徴は下弦の月で、死と再生、叡智、イニシエーション、神秘、冬、夜、閉経などを象徴します。彼女の色は黒く暗いあるいは灰色です。

神についても同じように「若者」「父」「老賢者」の三相があることはいうまでもありません。これについてはまた別の機会に書きたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました